
誤食防止のポイント
- くらし

アメリカンショートヘアー
3歳・メス
3歳・メス
-
質問
-
家の中で愛猫が誤食しないよう気をつけたいのですが、誤食防止のポイントはどのような点ですか?
-
獣医師の
回答 -
年齢的には、若い頃に比べるといくらか落ち着いて行動するようにはなっている世代とは思いますが、それでも食べたら危険なものを口にくわえて遊んだりじゃれたりしている時に、誤って飲み込んでしまう事はあります。
食べて良いものと悪いものを、猫自身に判断させるのは難しいです。次のことに注意してみてくださいね。
- 猫が口にしたら危険なものは猫の口が届くところには置かない
- 誤食される可能性のある猫用のおもちゃなどは遊んだ後は速やかに片づけて出しっぱなしにしない
ぜひお試しになってみてくださいね。
出典元(編集協力):株式会社ベネッセコーポレーション いぬ・ねこのきもち編集室