企業情報
アクサダイレクト地域貢献プログラム
「次世代育成キャリア教育授業」を実施
〜福井県坂井市、高知県高知市、北海道旭川市で、計140人の中学生が受講〜

2019年6月から10月にかけて、アクサダイレクトの地域拠点がある福井県坂井市、高知県高知市、北海道旭川市の三拠点で、中学生を対象にしたキャリア教育授業を実施しました。
キャリア教育授業は、未来を担う世代が地域で勤務する社会人から、働くこと、働く生きがい、地域の魅力を直接聞くことで、自分の将来や地域への貢献を考えるきっかけにつなげてもらうことを目的に実施しました。2018年の「雨の日も安心!楽しく通学!傘寄贈」に続く地域社会に密着したCR活動として、各コンタクトセンターに勤務する社員が近隣の中学校を訪問し、自らの言葉で地域の魅力や働く生きがいを生徒たちに語りかけました。

福井センター 丸志信

高知センター長 筒井美江

旭川センター長 林順一
旭川センター 小泉麗奈
福井県坂井市立
丸岡南中学校
第一弾のキャリア教育授業は、2019年6月20日に福井県坂井市立丸岡南中学校で実施しました。講師として福井センター人事担当の丸志信(まるしのぶ)が登壇し、2年生112人に向け授業を行いました。
埼玉からIターンし福井県坂井市に住んで3年になる丸から、住みやすい環境、美味しい食べ物、自然や人の温かさなど地域の魅力が語られたときには生徒たちから笑顔があふれました。職業体験を控えた生徒たちは、社会人と学生の違いについて関心が高く、「職業体験へのアドバイス」「仕事のやりがい」などの質問が寄せられ、丸から「職場で出会う大人は、学校や家庭とは全く異なる。外の大人と触れ合い、どのような考え方で仕事をしているのかを感じて来て欲しい。」と職業体験を後押しするコメントがありました。



高知県高知市立
義務教育学校土佐山学舎
第二弾は、2019年7月29日に高知県高知市立土佐山学舎で実施、高知出身の高知センター長兼高知コンタクトセンター部長(実施当時)の筒井美江(つついみえ)が登壇し、8年生(中学2年生)11人が受講しました。
筒井からは、お客さまから感謝の手紙を受け取った時やスタッフの努力・成長に感じる嬉しさ、人との縁や関わりといった「働く生きがい」とともに、インターネットで日本各地とつながる新たな働き方や、英語でコミュニケーションができると関わる人や楽しみが膨らむことを話しました。生徒たちからは、働くやりがいへの共感、将来への決意、地域貢献への意欲などが伝わってきました。

北海道旭川市立桜岡中学校
キャリア教育授業最後となる第三弾は、2019年10月24日に北海道旭川市立桜岡中学校にて、全校生徒17人を対象に実施しました。旭川センター長兼旭川コンタクトセンター部長 林順一(はやしじゅんいち)、人事部 小泉麗奈(こいずみれいな)が登壇しました。
中学生の頃に自分の将来についてどのように考えていたのか、将来の可能性を広げるためにさまざまな価値観や考え方に触れることが大切である、といった話を聞く生徒の目は非常に真剣なものでした。授業に引き続き、職業体験を終えたばかりの2年生との懇談も行われ、生徒たちから「挑戦を続け失敗から学ぶ成功への一歩を大切にしたい」「苦手なことにもチャレンジしたい」など、自分たちの将来を見据えた想いが聞かれました。


場所 | 福井県坂井市立丸岡南中学校 | 高知県高知市立義務教育学校土佐山学舎 | 北海道旭川市立桜岡中学校 |
---|---|---|---|
実施日 | 2019年6月20日(木) | 2019年7月29日(月) | 2019年10月24日(木) |
参加者 | 中学2年生 112人 | 8年生(中学2年生) 11人 | 中学1〜3年生 17人 |
登壇者 | 丸志信 アクサ損害保険株式会社 福井センター 人事担当 |
筒井美江 アクサ損害保険株式会社 高知センター長 兼 高知コンタクトセンター部長 (実施当時) |
林順一 アクサ損害保険株式会社 旭川センター長 兼 旭川コンタクトセンター部長 小泉麗奈 アクサ損害保険株式会社 旭川センター 人事担当 |
内容 |
「なぜ人は働くのか」
|
「働く生きがいと地域貢献」
|
「働く生きがい」
|