自動車保険

自動車保険の車両保険の選び方

車両保険を選ぶときの考え方についてご紹介します。

車両保険の種類と補償内容

車両保険を選ぶ前に、簡単に補償内容についておさらいしておきましょう。補償内容を知ることは、車両保険選びの大切なポイントになります。
車両保険には、一般車両保険と「車対車+A」車両保険の2つがあります。この2つは補償範囲に違いがあります。

一般車両保険は、ご契約のお車が損害を被った場合、ほとんどの事故に対応する、幅広い補償タイプです。
一方の「車対車+A」車両保険は、一般車両保険と比べると補償範囲は限定されます。あて逃げなど相手がわからない事故や、電柱やガードレールへの衝突・接触などの単独事故は補償されません。そのぶん保険料が安くなります。

一般車両保険
一般車両保険

「単独事故」や「あて逃げ」でも
補償を受けたい。

「車対車+A」車両保険
「車対車+A」車両保険

運転に自信があり単独事故の補償は不要なので、
補償範囲を限定して保険料をおさえたい。

車両保険の選び方

上記のように車両保険には2つのタイプがあり、一般車両保険のほうがカバーされる事故の補償範囲が大きいため、一般車両保険に加入したほうが安心です。しかし、運転に自信があり単独事故などの補償は不要と考え、さらに、あて逃げされたときの補償も不要と考えるなら、「車対車+A」車両保険を選択することで、保険料をおさえることができます。

それでは、車をどのように利用しているのかのタイプ別に、2つの車両保険の選び方を考えていきましょう。

Aさん(男性・会社員)
Aさん(男性・会社員)
一般車両保険

Aさんは毎日の通勤に車を利用しています。使用頻度が高く、長時間乗っているため、その分事故のリスクが高くなると考え、一般車両保険をセットすることにしました。

Bさん(女性・主婦)
Bさん(女性・主婦)
一般車両保険

Bさんの家は駅から離れており、駅までの夫の送迎や買い物など、毎日車を利用しています。週末は夫婦でレジャーに出かけるのも楽しみです。車は生活に欠かせないため、万一に備え一般車両保険をセットしています。

Cさん(男性・会社員)
Cさん(男性・会社員)
一般車両保険

Cさんは最近新車を購入しました。彼女とのドライブや帰省にも使います。社会人になって初めて購入した、愛着のある大切な車のため、補償範囲の広い一般車両保険を選びました。

Dさん(女性・会社員)
Dさん(女性・会社員)
「車対車+A」車両保険

Dさんは仕事が忙しく、平日は全く車に乗らないゴールド免許保有者です。週末も買い物に行く程度で、遠出もありません。使用頻度が低く走行距離も短いことで、事故のリスクは低いと考えたため、保険料がおさえられる「車対車+A」車両保険を選択しました。

Eさん(男性・公務員)
Eさん(男性・公務員)
「車対車+A」車両保険

Eさんは、車が趣味で、新しい車に買い替えを検討しています。次の車検時には購入したいと考えており、車の買い替え資金を貯めるためにも、一般車両保険に比べ保険料の安い「車対車+A」車両保険を選びました。

このように、車に乗る目的や頻度、ローンの有無、経済状況や運転歴などにより、車両保険を選ぶときの考え方は様々です。また、車両保険は、ずっと同じである必要はありません。

臨機応変に、一般車両保険と「車対車+A」車両保険を選ぶことで、お客さまのニーズに応じた保険料と補償内容を設定することができます。

車両保険のお役立ち情報については、車両保険金額とは?決め方のポイントや金額の目安を解説をご覧ください。

「メールアドレス」や「電話番号」などの個人情報を入力いただかなくても、お見積り結果をご確認いただけます。
まずはお気軽にお見積りください。

3分でかんたん!お見積り
あなたの条件で今すぐ保険料をチェック
インターネット割引と無事故割引あわせて最大22,000円割引!

割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。バイク保険は最大12,000円の割引となります。