自動車保険

アクサダイレクトの
安さの理由

アクサダイレクトの保険料の安さ(*)には3つの理由があります。
ここでは、3つの理由について詳しくご説明します。

2023年12月自社アンケート結果より、当社を選んだ理由の第1位として「保険料の安さ」と回答(回答数:534人(複数回答あり))

アンケート対象者:当社自動車保険の新規ご契約者さま・他社から切り替えた当社自動車保険新規ご契約者さま

理由1
おトクな割引

アクサダイレクトでは、7つの割引をご用意しております。

インターネット割引!

最大 20,000円

新たにアクサダイレクトでご契約をされるお客さまで、所定のウェブサイトでお見積りまたはお申込みをした場合、最大20,000円のインターネット割引が適用されます。

バイク保険は、最大10,000円の割引となります。

適用条件は保険始期日により異なり、割引額は年間保険料などにより異なります。

インターネット割引

2台目以降の
自動車保険契約がおトクに!

2台目以降の自動車保険契約がおトクに!

すでに自動車保険のご契約があり、2台目以降となるお車を新たに取得し自動車保険を新規でご契約する場合、所定の条件を満たすときには複数所有新規割引が適用され、2台目以降の自動車保険契約がおトクになります。

バイク保険および法人契約は対象外となります。

複数所有新規割引

業界初(*)
子育て応援割引!

業界初(*) 子育て応援割引!

同居する0〜12歳のお子さまとの移動のために、ご契約のお車を年間を通じて平均月2日以上使用する場合、「使用目的」に応じて最大約3%の割引を適用します。


自動車保険会社19社における子育て世帯への割引制度の有無自社調べ(2021年3月時点)

バイク保険および法人契約は対象外となります。

子育て応援割引

20等級継続割引!

20等級継続割引!

適用条件をすべて満たすご契約に「20等級継続割引」を適用します。20等級継続割引は「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分となっており、無事故の年数が長ければ長いほど割引率が高くなります。

20等級継続割引

無事故割引!

無事故割引!

所定の条件を満たすご契約に「無事故割引」を適用し、等級ダウン事故がある場合と比べて保険料を2,000円(*)割り引きます。

前契約で等級ダウン事故がある契約と比較した保険料の割引額です。また、分割払いの場合、一括払いの場合と計算方法が異なります。お見積り結果画面にて割引後の保険料をご確認ください。 

無事故割引

EV割引!

EV割引!

ご契約のお車が当社が定めたEV(電気自動車)またはPHEV(プラグインハイブリッド自動車)の場合に「EV割引」を適用し、保険料を1,500円(*)割り引きます。

分割払いの場合、一括払いの場合と計算方法が異なります。お見積り結果画面にて割引後の保険料をご確認ください。また、保険期間の途中でEVまたはPHEVに車両入替した場合は、残りの保険期間に応じて割引額が異なります。

バイク保険の場合、適用条件が一部異なります。

EV割引

お客さまページ複数契約割引!

お客さまページ複数契約割引!

アクサダイレクトでご契約中の自動車保険またはバイク保険があるお客さまが、Emma by アクサ(お客さま専用ページ)にログインし、申込可能な期間(保険始期日の60日前から前日まで)に自動車保険のお見積りを完了した場合に「お客さまページ複数契約割引」を適用し、保険料を1,000円(*)割り引きます。

分割払いの場合、一括払いの場合と計算方法が異なります。お見積り結果画面にて割引後の保険料をご確認ください。

お客さまページ複数契約割引

「無事故割引」と「インターネット割引」あわせて最大22,000割引!

割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。

理由2
「ダイレクト販売」
だからこそ
実現できる保険料設定

代理店型の自動車保険では、お客さまと保険会社の間に代理店が入りさまざまなやりとりを行うため、中間コストが発生します。一方、アクサダイレクトではインターネットやお電話などを活用して直接お客さまとお取り引きすることで中間コストを圧縮し、合理的な保険料でご提供しています。

代理店型自動車保険の場合
代理店型自動車保険の場合 自動車販売店などの代理店でお申込み 中間コストが保険料に反映
ダイレクト型自動車保険の場合
(アクサダイレクト)
ダイレクト型自動車保険の場合(アクサダイレクト) インターネットやお電話でお申込み お客さまとダイレクト 中間コストを圧縮

代理店型とダイレクト型の違い

理由3
アクサダイレクトは
リスク細分型自動車保険

従来の自動車保険では、お車の利用状況が違うにもかかわらず、保険料にあまり差がないというのが一般的でした。この点、アクサダイレクトの自動車保険では、お客さま一人ひとりの利用頻度や使用目的などニーズに応じてカスタマイズすることで、お客さまに合った保険料のご提案が可能となっています。

リスク細分型とは

「リスク細分型」とは、従来の自動車保険よりも「走行距離」や「お住まいの地域」といった保険料が変わる要素を増やし、要素ごとの事故の発生率の違いを保険料に反映させる考え方です。

例えば、「走行距離」の場合、走行距離が少なければ事故の発生率も低くなることから、走行距離が多いドライバーと少ないドライバーとで保険料が同じになるのは合理的と言えないことがわかります。
アクサダイレクトの自動車保険では、1年間に走行すると予想される距離の最大値にもとづいて保険料をいただいています。そのため、お客さまにとって無理な負担のない、賢い保険選びが可能となります。

(例)走行距離の場合
走る距離が少ない 事故の発生率が低い 保険料に反映

走行距離以外の要素も踏まえ保険料は設定されます。

保険料が変わる要素

保険料は、主に運転される方(記名被保険者)のライフスタイルによって変化します。
ご契約のお車の用途車種や型式、主に運転される方の年齢・運転免許証の色、お車の使用目的など、さまざまな要素を踏まえたうえでお客さまに合った保険料をご提案します。

保険料が変わる8つの要素
免許証の色

免許証の色

お車の使用目的

お車の
使用目的

年間予想最大走行距離

年間予想
最大走行距離

お住まいの地域

お住まいの
地域

年齢

年齢

用途車種、型式

用途車種、
型式

車齢

車齢

ノンフリート等級

ノンフリート
等級

バイク保険および法人契約の場合、保険料が変わる要素が一部異なります。

ライフスタイルに合わせた保険料設定

「メールアドレス」や「電話番号」などの個人情報を入力いただかなくても、お見積り結果をご確認いただけます。
まずはお気軽にお見積りください。

3分でかんたん!お見積り
あなたの条件で今すぐ保険料をチェック
インターネット割引と無事故割引あわせて最大22,000円割引!

割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。バイク保険は最大12,000円の割引となります。