自動車保険
Emmaの自動車保険お役立ち情報
似ている道路標識の
おさらい
公開日:2018年8月30日
道路標識にはさまざまな種類があります。数が多いため、間違えやすい道路標識も存在します。安全に道路を走行するため、それらについて改めて確認しておきましょう。
道路標識の種類
道路に設置されている標識には、「本標識」と「補助標識」があります。「本標識」は、案内標識、警戒標識、規制標識、指示標識の4つに分けられます。「補助標識」は、本標識の意味を補足するものとして、本標識の下に取り付けられています。
ここでは、4つの「本標識」について、それぞれの特徴をご説明します。
国土交通省のウェブサイト(http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/douro/road-sign.htm)の情報をもとに作成しています。
- ①案内標識
-
目的地の方向や距離など、経路を案内するための標識です。そのほか、現在地を示すものや道路の施設を案内するものなども、この案内標識に含まれます。主に青地に白文字で目的地などが表示されており、高速道路上では緑地に白文字で表示されています。
- ②警戒標識
-
「すべりやすい」、「右カーブあり」など、走行中の道路の先に危険な場所があることや、注意が必要なことを喚起する標識です。主に黄色地に黒文字で表示されています。
- ③規制標識
-
「進行方向別通行区分」や「Uターン禁止」など、運転する際に守らなければならないルールを表す標識です。主に赤、青、白色で表示されており、禁止、規制、制限すべき内容などを表示しています。
- ④指示標識
-
走行する道路にどのような決まりがあるかを知らせるための標識です。主に青地に白文字で表示されています。道路標識は以下のように意味を連想させる色を効果的に使っているため、色の印象からどのような意味の標識なのかを推測することができます。
赤…禁止、警告
黄…危険、注意
青…指示、誘導
間違えやすい道路標識
規制標識や指示標識には似たものが多いですが、形や色の意味を意識しておくと見分けやすくなります。
実際に、見た目が似ている道路標識を見比べてみましょう。
矢印のみの標識 |
青と白、そして矢印だけで構成されている標識は、特に見た目が似通っていることから、意味の違いがわかりにくい標識です。(a)は「指定方向外進行禁止」で、この標識がある場所では指定方向外に進行してはならないことを表します。(b)は「一方通行」を表す標識です。 また、道路標識ではありませんが、(b)の色を反転させた、白地に青の左矢印が描かれた「常時左折可」を意味する標示板もあります。 |
---|---|
人が描かれている標識 |
上記の標識はいずれも人が2人で歩いているイラストが描かれていますが、それぞれ別の意味をもちます。(c)は「歩行者専用」の道路であること、(d)は「横断歩道」があることを表しています。(e)は「学校、幼稚園、保育所あり」の警戒標識で、子供の飛び出しなどを注意喚起するためのものです。 |
形が同じで色が異なる標識 |
この2つの標識の形は同じですが、色が異なることで、その意味も異なります。白地に赤の(f)は「車両通行止め」、青字に赤の(g)は「駐車禁止」の標識です。 |
見た目も意味も似ている道路標識 |
標識の中には見た目も意味もよく似ているものがあります。 上の3つの標識は、赤色が使用されているため、すべて何かを「禁止」する意味をもちます。 (h)は「車両進入禁止」を表す標識です。主に一方通行の出口に設置されていることが多く、その名称のとおり、車両がその方向に進入できないことを意味します。禁止を示す赤地に、遮断機のように進路を塞ぐイメージの白線が横に引かれています。 (i)は「車両通行止め」の標識で、主に歩行者専用道路などに設置されています。一方通行の出口などに設置される「車両進入禁止」とは異なり、道路のどちら側からも車両は通行することができないことを意味します。 (j)は「通行止め」を表す標識です。歩行者も含め、車両、路面電車などすべてが通行することができないことを意味します。運転免許を持っていない人でもその意味がわかるよう、「通行止」の文字が記載されています。 この標識はそれぞれ、駐車禁止、駐停車禁止を意味する標識です。どちらも青字に赤い斜線が引いてあり、車を停めることを禁止するものですが、線の数によってその制限の強さが異なります。赤い斜線が1本の(k)の標識が設置されている場所では駐車ができません。線が2本になる(l)の標識が設置されている場所では、駐車も停車も禁止されています。 この標識でポイントとなるのは、数字を挟むように描かれた青い三角形の位置です。三角形の位置が上下にある(m)の標識は「高さ制限」、三角形の位置が左右にある(n)の標識は「横幅制限」があることを意味します。 青い三角形に挟まれている数字は、それぞれの制限値を示しています。 |
道路標識の意味を確認しておきましょう
道路標識は道路交通の安全と円滑を確保するために設置されているものです。
通行を規制している標識の意味を間違えて、進入してはいけない道路に入ったり、駐車してはいけない場所に車を停めてしまうと交通違反になります。場合によっては事故につながる恐れもあります。
道路標識の意味を正しく理解しているか、改めて確認しておきましょう。
お役立ち情報記事一覧
-
車両保険金額とは?決め方のポイントや金額の目安を解説
更新日:2024年11月21日
公開日:2021年1月7日
-
車両保険で修理費用はどこまで支払われる?使うと良い場合とは?
更新日:2024年11月7日
公開日:2022年6月30日
-
車が盗難にあったら車両保険は使える?
更新日:2024年9月12日
公開日:2018年8月2日
-
車両保険は必要?判断基準や必要なケースは?
更新日:2024年9月5日
公開日:2023年2月2日
-
ロードサービスとは?利用場面や等級への影響、料金について解説
更新日:2024年8月30日
公開日:2018年7月30日
-
任意保険証(自動車保険証券)とは?保管場所や紛失時の対処法について解説!
更新日:2024年4月11日
公開日:2022年3月31日
-
車庫証明の取り方や必要書類の書き方を解説
更新日:2024年3月19日
公開日:2018年6月28日
-
自動車の名義変更とは?必要書類や費用、手続きの流れを解説
更新日:2024年3月19日
公開日:2020年10月8日
-
「自動車取得税」の廃止により導入された「環境性能割」とは?
更新日:2024年3月19日
公開日:2018年9月25日
-
臨時で車を貸し借りすることに。その時注意すべきポイントとは?
更新日:2023年10月31日
公開日:2021年4月1日
-
自動車保険の特約にはどんな種類があるの?
更新日:2024年5月15日
公開日:2020年12月22日
-
覚えておきたい年間走行距離の基礎知識
更新日:2023年9月29日
公開日:2018年8月9日
-
型式別料率クラスとは
更新日:2023年9月26日
公開日:2018年8月9日
-
車の維持費は結局いくら?維持費にかかる主な費用と節約のコツ
更新日:2023年9月12日
公開日:2020年12月24日
-
高齢者に多い交通事故の原因と対策
更新日:2023年9月12日
公開日:2018年9月13日
-
自動車重量税
更新日:2023年9月12日
公開日:2018年9月25日
-
もし交通事故を起こしてしまい相手がケガしたら?応急手当や保険について事前に知っておこう
更新日:2023年9月12日
公開日:2021年1月14日
-
年齢条件とは?
更新日:2023年7月25日
公開日:2022年12月8日
-
電気自動車(EV)の補助金や優遇制度ってどんなのがあるの?
公開日:2023年7月3日
-
電気自動車(EV)の充電が不安?充電インフラの現状をチェック!
公開日:2023年7月3日
-
電気自動車(EV)は非常電源にも使える?電気自動車の活用方法を解説
公開日:2023年7月3日
-
車上荒らしにあったら被害は自動車保険で補償される?
更新日:2023年5月18日
公開日:2020年10月29日
-
子育て世帯に車は必要?メリット・デメリットと車や保険選びのコツを紹介!
公開日:2023年2月28日
-
EV(電気自動車)の乗り心地は?メリットや充電、保険について解説
公開日:2023年1月31日
-
交通事故証明書とは?
更新日:2023年1月17日
公開日:2018年8月16日
-
車の譲渡証明書の書き方とサンプル
更新日:2022年12月22日
公開日:2018年7月12日
-
委任状の書き方!車の登録・名義変更などの手続きに
更新日:2022年12月22日
公開日:2018年7月12日
-
車検証の見方と種類
更新日:2022年12月22日
公開日:2018年7月30日
-
交通事故の示談の流れとポイントを理解しよう
更新日:2022年12月20日
公開日:2018年7月26日
-
事故で車が全損になった場合
更新日:2022年12月13日
公開日:2018年7月30日
-
契約中に子供が免許を取る場合の自動車保険はどうしたらいい?
公開日:2022年8月23日
-
ペットとドライブ!車に乗せるときの注意点や怖がらないコツをご紹介
更新日:2022年12月6日
公開日:2020年12月8日
-
車を運転中に地震に遭遇!そのときの対処法
更新日:2021年7月8日
公開日:2020年9月3日
-
自動車税・軽自動車税
更新日:2019年12月17日
公開日:2018年9月25日
-
覚えておきたい!路肩や路側帯での正しい駐停車の方法
更新日:2021年12月17日
公開日:2018年9月13日
-
似ている道路標識のおさらい
公開日:2018年8月30日
-
高速道路での安全運転のポイントと注意点
更新日:2021年12月17日
公開日:2018年8月28日
-
夏本番!レジャーシーズンに気をつけたい交通事故
公開日:2018年8月14日
-
タイヤのホイールナットの締め付けトルク
更新日:2021年12月17日
公開日:2018年7月12日
-
車のエンジンがかからない原因(エンストの対処方法)
公開日:2018年6月28日
-
アイスバーン(路面凍結)の注意点と対策
更新日:2022年1月27日
公開日:2018年6月28日
-
車のバッテリーが上がってしまったら
公開日:2018年6月28日
-
車のバッテリーを充電する方法
公開日:2018年6月28日
-
ウォッシャー液の補充方法(自分で行う方法)
公開日:2018年6月28日